2年生は

11/1(日)HP.SCさん

と交流試合をさせて頂きました。

HIP.SC

1-0

1-5

0-1

1-5

0-3

あざみ野FCさんとの試合の悔しい想いを味わってから、どのようにこの試合に臨むのかを楽しみに子供達を見ていましたが、まぁHIPさんにはボールを回されました。笑

判断のスピード

  vs

プレッシングのスピード

 

最近の2年生は、相手の考える「時間」と相手のプレーできる「スペース」を制限しボールを奪うために、失敗してもいいから積極的に奪いにいく姿勢を持って取り組んでいましたが、

相手の立ち位置やポジショニングの良さ判断の速さに子供達は走らされてしまいました。。とほほ(T-T)

奪うはずの「時間」と「スペース」を相手は生み出すのが速くて上手でした。

いい準備をし切り替えのスピードを上げプレーの連続性を保てるようにし、判断の速さと上手さを封じ込めるようにしていきたい。

まぁ上手かったですね。

ただ、攻撃の面では繋ごうとする意識が出てきているので良かったと思っています。

ゴールへ向かうボールの循環がスムーズになるよう、今後2人の関係から3人の関係へと増やしていきたいところですが、

子供達の見えてる範囲やスキルによってですかね。

全体の中に局面がありますが、ドラゴンズ2年生としての闘い方(全体)はブレずに2人、3人の関係で局面を打開できるようにしていきたいです。

最後に、

サッカーは人と人との勝負、競争です。

勝負に勝つ、競争に勝つには技術力や判断力も勿論重要ですが、何より「強い気持ち」を持てるかどうか。

どんなにボールを扱うのが上手くてもどんなに多彩なフェイントを覚えていても、最後に勝負を分けるのは「メンタル」の部分。

感情を表現することはとても大切なことだと思っていますが、試合中には相手には強気でいよう。

表情や態度は味方に伝染するし、相手に伝わる。

心理はプレーに大きく影響するから、強い気持ちを持って取り組み、試合が終わった時に感情を爆発させよう。

試合では最後の笛が鳴るまでは決して諦めてはいけない。

ドラゴンズスローガンの「ネバーギブアップ精神」を強く持って闘い続けること。

強く上手い選手へと導いていきたい。

まだまだ伸び代だらけ!!

頑張ろうちびっ子軍団!!

 

最近の記事