9/21(土)より秋季市大会が始まりました!
U10は春季市大会の結果により1部2部リーグに分かれて秋季市大会が行われます。春に悔しい思いをしたチームは2部リーグで戦います。
半年間の成長を体現できるような試合を期待して、なにより全員で楽しみながら【RED】🔥魂を見せてくれ!!
9月21日(土)
①vsFC霧が丘さん 3-0 (司 翔生 慶祐)
②vs三ッ沢ダックスさん 3-0 (慶祐 翔生 優真)
9月28日(土)
①vsデポルティーボ横浜さん 2-0 (慶祐 陽)
②vs東汲沢SCさん 3-2 (慶祐 隆之介 翔生)
日程1日目、初戦からシュートまで何度も持ち運ぶもなかなかゴールに結びつかない展開に・・😣
ようやく2試合目の後半ころから(遅い・・😖)連動した動き出しができるようになり、DF陣から
サイドへ展開、突破が難しそうなら中を経由して逆サイドへ、など工夫しながら攻撃できました🙆
最後は素晴らしいミドルシュート⚽も飛び出し、大会初日としてはいい立ち上がりとなりました!
日程2日目1試合目、相手チームのペースに合わせずに自分たち主導でゲームを進めていきたいところでしたが、序盤はなかなか上手くいかず・・どうにか先制点を挙げるもその後はゴールが遠い展開となりました😔
後半も中盤となり・・あと1点どうしても欲しい・・そこで飛び出したDF選手の左足ミドルシュート⚽!
これが見事にゴールをこじあけてチームのムードも上げ上げに!!いい形で試合を締めることができました!
そして迎えた2試合目、前半に相手選手に何度かフリーでシュートを打たれる展開があり、今大会初失点・・その後一時は追いつくも、さらに失点をしてしまいます・・
前半を1-2で折り返したベンチは、、あれ??なんかみんな下を向いてる・・😓?いつもの溢れんばかりの負けん気はどこに??状態だったので、
もう一度やり直してとにかく落ち着いてボールを保持しながらゴールを目指すように意思統一をします✨
後半も何度か決定機があったなかで、一瞬のスキから相手ボールを奪ってすぐにシュート⚽で追いつき!
中盤でしっかりマイボールにしてからサイドへ、中が1vs1のタイミングでボールをすぐに入れて、
オフザボールの選手が相手DFを引き付けた瞬間にFW選手が前を向いてゴールへシュート⚽!!
これが決勝点となり、なんとか勝ち切ることができました!DF陣の身体を張ってボールを奪いとるプレーや今日もナイスセーブ連発してくれたGK、みんなの連係でゴールを奪って逆転勝利できたいい経験と
なりました!!
予選ブロックは全6試合、あと2試合残していますが、ここまでのいい流れを継続して最後の最後まで
【RED】🔥しっかりと戦い抜きましょう!
ネバーギブアップ!!🔥【RED】🔥4年生チーム!
長津田ドラゴンズでは新入部員をいつでも募集しています!
チーム紹介動画をYouTubeに上げていますので、そちらもぜひ参考にしてください!!