2年生は11/14()はしらとり台FCさんと交流させて頂きました。

vsしらとり台FC15分)

0-1

2-0

2-1

3-0

しらとり台FCさん

貴重なお時間ありがとうございました。

サッカーは人もボールも目まぐるしく動くスポーツ、結果的に何が起こるのかなんて誰も分かりませんが、できる限りの予測をしながら動けるかどうかはとても重要です。

僕は、基礎練習や技術練習は特に低学年の子供達には必要だと思っています。

ただ、技術を順番に積み重ねて習得していけば、良いサッカーができるようになるという考えではなく、小さい頃からサッカーの試合という大枠の中で個々の技術力を捉え、その技術を試合で使える技術(スキル)にしていく必要があると考えています。

チーム練習を行う際は、試合の要素をできる限り入れる中で基礎技術の習得を目指しています。

コーチ研修でも教わりましたが試合で必要な要素の4つ。

・駆け引き

・切り替え

・コミュニケーション

・予測

この4つをできる限り入れ、ゲーム感覚を持ちながら技術の習得を目指していきます。

何度も言いますが反復練習や技術練習で形を覚えることも大事だと思っています😊

要はバランスだと思っていますが、

2年生はチームで活動する日は、できる限り1人で行う反復練習の時間を減らし皆んなでできるトレーニングをしていきます。

でもこれが正解!だなんて思ってないので、23ヶ月後くらいには、やっぱり基礎練、反復練習、鬼の技術練習でしょー!!

とやっていたらごめんなさい。笑

冗談ですが、目指すサッカーにはこだわる中で、相手や状況によって臨機応変に判断できる選手に導いてあげたいと思っています。

 

最近の記事