日曜日は2年生の交流試合でした。

和泉FCさん、いつもありがとうございます。

2年生は去年秋頃より人数が増え、1月になって2年生だけで試合ができるようになりました!

少しずつ増えてきた2年生ですが、子供達の中で連帯感が強くなっているのは見ていて嬉しいことです^_^

攻撃面でも連携プレーが増え、繋ぎながらゴールに迫る場面も多くでてきました。

それは和泉FCさんも同じ。

お互いに前回の交流試合より明らかにボールを繋ぐ回数が増えた試合となり、

子供達にとっては良いイメージを持てたとても良い機会になったと思います^_^

良いイメージを持つこと。

とても大切ですね^_^

僕も前は、

次の日が試合の時はワクワクしていて、夜寝る時に目を瞑ると、

「このプレーがしたい」

「こんなプレーをしてみたい」

というイメージが頭の中に湧いてきて、ワクワクが止まらず、そうなると足に汗を掻いてくるんです。

寝る時は動いてないのに、不思議でした。

脳は「現実とイメージを区別することができない」ということはよく聞きます。

「レモンを食べることを想像するだけで、身体が反応し唾液が出る」

まさにそれと同じ状態だと思います。

「こんなプレーがしたいと想像するだけで足が熱くて汗を掻く」

そして、寝れなくなる、、、(T-T)

ということがありました。

子供達は想像力が豊かですが、イメージしたことに近づく力も強いです。

いかに良いイメージを持たせてあげるかが、子供達が伸びるのに必要で、良いイメージを頭の中に持つにはワクワクした状態を作ることが重要。

今ドラゴンズに来てくれている子供達も、

「早く次の試合したい!!」

「試合で勝ちたい!!」

「こんなプレーがしたい!!」

「サッカーしたい!!」

と子供達のサッカーに対するワクワクが止まらないような状態を作っていきたいですね^_^

このワクワクが何より大切!

ワクワクさせていきます。

最近の記事